Diary 2005. 5

5月18日 (水)  FC3Sの作り方!

先日の日記でFC3Sの瑞浪サーキットのレコードタイムが違ってました!
32秒042だそうです。
日記マニアから指摘を受けました!
「ありがとね」

その日記マニアから言われたんだけど
「なんでノーマルキャリパーなのに速いんですか?」
「ビッグキャリパーで17インチ履いたらもっと早くなりますよね?」
「ブレーキパッドはどこのですか?」

回答してあげよう!

君だけに教えるのはもったいないからここで回答します。
日記マニアだからどうせここ読むでしょ(爆)

確かにフロントキャリパーはノーマルです。当然ローターも15インチです。
けどねリアローターは17インチなのよ!
これはFD3Sの純正17インチローターを使用してます。
これを付けるのにブラケットが必要だけど
当然スーパーナウで売ってますので買ってください(爆)
パッドで比較するとフロントパッドはFCもFDも共通でしょ!
リアパッドはFCとFDは共通だけど、なんとSAも一緒って知ってた?
セブンってモデルチェンジする度にフロントのキャリパーだけよくなって
リアは全然進化してないのよ!

サーキット攻めてるヤツなら理解できるかもしれないけどアクセル全開からフルブレーキすると
リアタイヤで車が押されてるんだよね!
ロータリーだからエンブレは効かないしフロントはブレーキしてるんだけど
リアブレーキが効かないからドンドン押されて
結果で制動距離が長くなるのよ!
みんな勘違いしててブレーキが効かない→ビッグキャリパーなんだよね。

「ノーノーノーーーーーーー!!!」

フロントは十分効いてます。リアが効いてないんです!
リアに17インチのローターを履くと恐ろしいほど安定したブレーキ操作が得られます!

フロントにビッグキャリパー。リアにノーマルローター。
これではブレーキは効くけどフラフラして安定したブレーキは無理だよ!
要は前後バランスを考えなさい!ってことです。

ビッグキャリパーに○○じゅうまんも金使わないでもいんじゃない!
リアに17ローターならパッドもそのままでOKだしね。
タイム狙うならお金は違うところに使おうぜ!

ビッグキャリパーを入れて自慢してる人をノーマルキャリパーでやっつける!

ちょっとかっこいいよね・・・

ちなみブラケット定価19800円ですがうちでは15000円で売ってます!
ハブリングに強化ボルト付きです。
ジュラルミンにチタン色のアルマイト処理でかっこいいよ!

20050518-1.jpg


5月19日 (木)  ロードスターに!

同じようなネタが2日連続になります。
こちらはワンオフ製作になるけどね!
昨日の日記をみて是非自分のもお願いします!とロードスター乗りが持ち込んで来た。
ローターはNA8RSのリアローター
昨日持って来て今日納車してください!!!
と無理なこと言ってきた!?!?

そこで急遽昨日の夕方仮眠を取り夜が来るのを待つ・・・
オレはかなりの集中型なので作業は夜中から朝方にかけてしかやらない。
目覚ましが鳴り、今だに終息ならぬ花粉に目をこすりながら作業開始。
ケロケロうるさいカエルの声を聞きながら寸法取りして
あまってる材料を集めてマシニングのプログラムを打ち込む・・・
起きてからプログラム完了まで約7時間・・・
朝の4時ってすでに明るいんだね〜!
削り出して仮り装着してみる!
「ゲロゲ〜ロ!?!?」ずれてますから〜(爆)
もう一度プログラム修正して再加工!
仮り装着してみる!
「アジャパー!?!?」 ずれてる・・・
もう一度プログラムやり直し!
今度はうまくいきました!ふ〜っ。

はっきり言って大変です(汗)
これが100セット売れるんならこの努力は報われますが
絶対に報われません(大爆)

さっき納車しましたが
「機械があればすぐ作れるからいいですよね〜」・・・
すぐにはできませんから・・・

眠いから早く寝よう!と思ってたら再び来客が・・・
ドリフト侍です。
「社長〜!遊びにきたですよ〜!!!遊びましょうです〜」
「やだ!眠いからオレ寝るよ!」
「どしたですか〜???疲れてるですか〜???仕事大変ですよね〜!」
「おお、大変だよ!だからオレもう寝るぜ!」
「社長〜〜!せっかく来たんだから話聞いてくださいよ〜!」

あーじゃねー!こーじゃねー!?・・・・・・・・・・・・・・

「んじゃ、そ〜言うことでお願いしますです〜!バイビー!!!」
やっと帰りました。

さて寝るか!とその時けたたましい爆音と共にドアの無い86が・・・
変態男モテギが参上です!!!
「あにきー!ガルウイングの続きやりましょうー!イヒヒー」
「・・・・・・・」

明日にしてくれ・・・

20050519-1.jpg 20050519-2.jpg 20050519-3.jpg


5月21日 (土)  FC3Sの作り方!

FC3Sの作り方!の前にガルウイング報告です。
ロードスター(NB)に装着インプレをアップしました。
2004年11月25日です。是非ご覧ください。

それと先日廃車に追い込まれ休養中のFC3Sですが
暇みて作りこんでいきます。
その第一弾!「軽量ウインドウ」
よく見るアクリルウインドウでは速いFC3Sはできません。
使用する厚みは絶対に2ミリです!
3ミリとか4ミリではノーマルのガラスと対して変わらんよ!
軽量化が目的なんだから目標を失ってはいかんよ!みんな!
ついでに言うと1ミリはダメです。200キロ超えるとバタバタしちゃうからね。

それとアクリル素材は1年ほどでひび割れしてきます。
なのでオレはポリカーボネートと言う素材を選んで使用します。
アクリルよりも高価だけど綺麗に乗りたいなら絶対にポリカーボネート!
キズも付きずらいから、こっちがお勧め!

このポリカーボネートのウインドウを左右セットで販売します。
値段は左右セットで20000円です。

やる気のある人は連絡ください。送料ただで送ってやるからさ!
モノは平面だから閉めるときはちょっと厳しいけど
速さを追求する為には仕方がありません。あきらめましょう(爆)
夏の暑い日にマドを締め切って1日すればある程度は曲がるからそれでOKでしょ!

あとインジェクター差すデリバリーパイプ!
これも作り直しちゃったよ。
総アルミで全て削り出しの逸品!素晴らしい出来栄えです。
プライマリーとセカンダリーの2つあるんだけど
両側で40000円です。
片側ずつでも売るからね!(20000円)

絶対FC3Sは手放さないからね!

20050521-1.jpg 20050521-2.jpg 20050521-3.jpg


5月24日 (火)  FC3Sの作り方!

今日紹介するパーツですがドリフト侍が考案してきました。

写真左 顔が真っ直ぐです。
     ↓
写真中 このパーツを装着すると
     ↓
写真右 顔がななめになります。

な〜んてことはありません(爆)
いやあ!いつも変なネタを持ち込んで来るんだよね!この侍さんは。
大体くだらないことなので通常却下!なんだけど
今回のパーツはちょっと違う!!!
フロントのキャスターとキャンバーを同時に変えられます。
しかも低価格が可能でピロアッパーが付いてる車輌ならほとんどOKじゃないかな?

試作してドリフトテストは侍が担当・グリップはオレ様が担当します。
多分すごい結果は間違いないはずだから期待に股間を大きく膨らませててな(大爆)

6月15日に続く・・・

20050524-1.jpg 20050524-2.jpg 20050524-3.jpg


5月25日 (水)  FC3Sの作り方???

番外編になっちゃうけどね!
ガルウイングにしてからドアの内張りが妙に気になってたんだよ。
あげたカタチは最高なんだけど見えない所まで見えちゃう・・・
FD3Sならまだしも、さすがにFC3Sは年代モノだけあってキビシイ・・・

なんとかならんか?と言うことでこんなんなりました!
好みがあるでしょうがウケは抜群です(笑)

手順1 ガルウイングを開ける!
     ↓
    おおおおおおーーー!ガルウイングだあーーー!

手順2 当然ドアの内張りが丸見え!
     ↓
    おおおおおおーーー!ルイ○ィトンだあーーー!

セレブな心をくすぐります(爆)

20050525-1.jpg 20050525-2.jpg 20050525-3.jpg


5月27日 (金)  ドリフトスクール???

日光サーキットでやってる初心者向けの講習に参加しました。
筑波で1分を切るこの今様が「初心者向け」です(爆)
実は何を隠そう!わたくしモトモト「峠のドリフト小僧」です!
まだカーボーイのドリコン第2回とか3回とかに出場したことがあります。
スポーツランド山梨で当時「職人芸クラス」とかに出てました。
その時は優勝がM3で、まだオリドが86とかで出てました。
風間靖幸とかもS13とかで出てた記憶があります。
あんまり定かではありませんが・・・
けどその当時のドリフトは現在のドリフトとは違います。
当時の松田聖子と現在の松田聖子は違うでしょ!?!?
なので一から教わってきました。
いやータメになりました。他のD1選手(富久田)にも教わったけど
やっぱり上手いよ(お手上げ)
けどビデオを撮ってもらって個別に教えてもらうと本当に上達は早いよね。
まる1日で30人ほどの参加者に対してD1選手が10人くらい居るんだよ!
是非悩んでる人は参加してみるべきだと思いました。

参加希望者は侍の掲示板で聞いてね!
http://bbs1.on.kidd.jp/?0100/hide

20050527-1.jpg 20050527-2.jpg


| 1 | 2 |
カレンダー表示
2005/5
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月


過去の日記を見る